50記事目!これまでの振り返り


このブログも始めてから約半年、記事は50記事となりました。


ひとつの区切りとして、ここまでを振り返ってみたいと思います。


意外と続いた

個人的な感想としては、「意外と続いた」です。

何ぶん長続きしないタイプの人間なもので、「ブログ始めたはいいけどどうせ数ヶ月で放置するんだろうなぁ・・・」なんて思っておりました。

しかしながら、なんとかここまで続けてこれました。

これも、読んでくださる皆様のおかげかと思います。


というのも、私はこのブログのアクセス状況をこまめに確認し、アクセス数に応じて一喜一憂しているのです。


やっぱり、アクセス数が増えてくると嬉しいものですね。

ここで、本ブログのこれまでのアクセス数ランキングから、これまでを振り返ってみようと思います。


大学職員のメモランダムアクセス数TOP5(2017年12月~2018年6月)

1位 二重学籍は何でダメ?

二重学籍は何でダメ?

これまで一番読まれている記事はこれでした。

二重学籍については、気になる方も多いようですね。

何しろ法的な根拠というものが現状ないので、大学担当者も、学生も迷われることが多いのではないでしょうか?

2位 二重学籍、どこまでOK?ケース別対応

二重学籍、どこまでOK?ケース別対応

1位の記事に付属して、アクセス数が伸びています。

二重学籍については、本ブログの一番のアクセスの稼ぎ頭になっているようですね。

3位 1単位=45時間の学修の考え方

1単位=45時間の学修の考え方

初期の方の記事で、結構基本的なことですし、他のwebサイトでも似たような情報は得られますが、アクセスが伸びています。

大学職員としては基本的事項ですし、学生にとっても大切なお話なので、こうした記事を読んでくださることは嬉しいですね。

4位 大学と大学校の違いとは?

大学と大学校の違いとは?

こちらも初期の方の記事です。

これは、私自身「え、実際どうなってるの?」と思い、調べてみた内容がベースになっており、同様に気になった人がいたということでしょうか。

実務的にはあまり役立つことはないでしょうが、意外に上位ランクインでした。

5位 全国大学一括検索システム

全国大学一括検索システム

これは、皆様に使ってほしい!!

すごく便利なんです!

私が「こういうのほしい!」というのを具現化したシステムなんです。

実際、使い勝手にはまだまだ改良の余地は山程ありますが、一部の人には見てもらえているようで本当に嬉しいです。

(一部、最新情報に反映しきれていない部分もありますが・・・)


おわりに

アクセス数的にはこのような様子でした。

引き続き、頑張って更新していきたいと思います!